医師紹介

院長 産賀 真

ごあいさつ


この度、佐倉市にうぶか眼科クリニックを開院させていただきました院長の産賀真でございます。
これまで17年間大学病院と総合病院にて眼科診療に従事し、一般眼科診療はもとより、とりわけ白内障と網膜硝子体疾患(糖尿病網膜症、網膜剥離、黄斑上膜、黄斑円孔、加齢黄斑変性症等)の診療、手術治療に専念してまいりました。
これまで得た眼科専門医としての知識、経験、技術を患者様のために提供できるよう献身的に努力いたします。眼の事でご心配なことがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

院長略歴

   2003年3月 大阪医科大学(現:大阪医科薬科大学)医学部卒業

   2003年5月 大阪医科大学(現:大阪医科薬科大学)眼科学教室入局

   2006年1月 りんくう総合医療センター眼科

   2006年4月 八尾徳洲会総合病院眼科

   2010年5月 東邦大学医療センター佐倉病院眼科 助教

   2020年4月 うぶか眼科クリニック 院長

専門医資格等

  • 医学博士
  • 日本眼科学会認定眼科専門医
  • 視覚障害者用補装具適合判定医
  • 難病指定医・身体障害者福祉法指定医
  • 眼科PDT講習会受講修了認定医
  • ボトックス治療認定医
  • 水晶体嚢拡張リング(CTR)講習会受講修了認定医

 所属学会

  • 日本眼科学会
  • 日本網膜硝子体学会

医師 谷口 ひかり

以前より火曜午後の外来診療を担当していた谷口医師が、2025年4月より診療枠を拡大し月曜午前、火曜午後、水曜午前、金曜午前に担当いたします。
谷口医師はまぶたの手術を専門としており、東邦大学医療センター佐倉病院在職中は近隣眼科より紹介された多くの患者さんの手術を担当しておりました。
今後は当院で眼瞼下垂、眼瞼内反を中心にまぶたの手術をしてまいります。
まぶたのことで悩まれている患者さんは是非一度ご相談ください。

略歴

  • 東邦大学医学部 卒業
  • 東邦大学医療センター大森病院 臨床初期研修
  • 東邦大学医療センター佐倉病院 眼科

専門医資格等

  • 日本眼科学会認定眼科専門医
  • ボトックス治療認定医
  • 水晶体嚢拡張リング(CTR)講習会受講修了認定医
  • 認定産業医

所属学会

  • 日本眼科学会