Home

-初めて診察を受けられる患者様へ-

問診票(ダウンロードはこちら)を事前にプリントアウトしてご記入の上お持ちいただきますと、スムーズな受付が可能になります。よろしくお願いいたします。

クリニックからのお知らせ

年末年始休診のお知らせ
年末年始は、12月29日(日)-1月5日(日)を休診とさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

緑内障・高眼圧症の治験参加者募集
当院では、緑内障・高眼圧症の治験に参加してくださる方を募集しております。
詳しくはこちらをご確認ください。

ドライアイ治療器M22を導入しました
手術のような外科的治療ではなく光線療法のため患者さまへの負担が少ない治療です。詳しくはこちらをご確認ください。

医療法人化のお知らせ
「大学病院クラスの最先端の医療をより身近なクリニックで」を理念として2020年4月に開院し2年が経過しました。「うぶか眼科クリニック」は、受診患者さまの人数、対応するスタッフの増員、医療設備の充実化のため、この度2022年5月1日をもちまして「医療法人社団 産明会 うぶか眼科クリニック」として法人化し、新たなスタートを切りました。
なお、法人名称につきましては、患者さまの「光、明るさを産みだす」との意味を込めて「産明会」といたしました。
今後も患者さまの「光、明るさを産みだす」ために一丸となってより質の高い医療を提供し、医療知識、技術のさらなる向上に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

火曜日午後一般診療を開始します
令和4年1月11日(火)より、毎週火曜日の午後、手術と並行して、東邦大の女性医師が一般外来の診療をいたします。
診療時間は14:00-16:30となります。受付時間が通常と異なるためご注意ください。

アレルギー検査の受付を開始しました
当院では、20分で結果がわかるアレルギー検査を開始しました。詳しくはこちらをご確認ください。

新規開院のお知らせ
令和2年4月6日(月) うぶか眼科クリニックが新規開院いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

新型コロナウィルス対策のお願い

新型コロナウイルスの院内感染予防のため、受診時にはマスクの着用をお願いいたします。また、発熱悪寒咳などの症状がお有りの方は、事前に内科医院等でご相談の上ご来院ください。診察検査時もマスクを外す必要はありません。
なお、院内の消毒は適宜行っておりますが、患者様にも備付のアルコール消毒薬などによる手指消毒などをお願いしております。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。

スタッフ募集

当院では、私たちと一緒に働いてくださる方を募集しています。下記ページより、お気軽にお問い合わせください。

IPL治療器によるドライアイ治療

ドライアイ治療器として「ルミナスM22 IPLモデル」を導入いたしました。
点眼等の治療で効果が見られない場合に検討される新しいドライアイ治療法に用いられる器械です。
手術のような外科的治療ではなく光線療法のため患者さまへの負担が少ない治療です。
自由診療で予約制となりますので詳しくはクリニックまでお問い合わせください。

当クリニックの特徴

1. 大学病院クラスの最先端の医療をより身近なクリニックで


院長は、東邦大学医療センター佐倉病院眼科で長年にわたり最先端の医療に従事してまいりました。
この経験を身近なクリニックという形で地域の皆様へお届けいたします。

 

2. 白内障日帰り手術、硝子体日帰り手術

院長の豊富な経験に基づき、個々の患者様に合わせた治療計画をご提案いたします。

3.地域の皆様に気軽に相談していただけるホームドクター

スタッフ一丸となって患者様の「見え方」を守るために常に努力いたします。

診療時間

診療時間
9:00-12:00
14:00-18:00 手術

◎‥9:00-13:00
▲‥14:00-16:30
手術:火午後・木午後
休診:水午後・土午後・日祝

クレジットカード対応

(お会計5000円以上の場合)
VISA,Master,JCB,AMEX,Diners,Discover対応

クリニックへのアクセス